忍者ブログ

スイーツの専門情報サイトです。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和菓子党が絶賛全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞!!熊本の代表銘菓お菓子の香梅 誉の陣太鼓(12個入)【熊本銘菓】
和菓子党が絶賛全国菓子大博覧会名誉総裁賞受賞!!熊本の代表銘菓お菓子の香梅 誉の陣太鼓(12個入)【熊本銘菓】

価格:2,000円

水がおいしい熊本で生まれて50年、全国に認められた味は折り紙つき。


おもてなしの心が、伝統と真摯に向き合って生み出した 「餡の中に求肥」 のオリジナル発想!澄んだきれいな甘さのなかに立つ豊かな風味は、北海道産・最上級の “大納言あずき”です。

製造工場より直送するため、お菓子の香梅以外の商品の購入には別途送料が必要になります。

この商品のみご購入の場合、20箱まで1つ分の送料でお届け可能です。

他の入数と組合せて発送する場合には1つ分の送料でお届けできる個数が変わります。

沖縄離島へのお届けには送料とは別に中継料が必要になります。

沖縄本島の場合、中継料は10kgまで1470円になります。

産  地商品説明大切な方への贈りものに。

和菓子党が絶賛する味わいとともに、相手の胸にあなたの "心意気" をしっかりと届けてくれる銘菓です。

内  容12個入サ イ ズ直径6cm×高さ2.3cm,約58g賞味期限出荷日含め60日原 材 料大納言小豆、グラニュー糖、寒天、食塩、麦芽糖、餅粉、水飴箱 形 状縦25.8×横18.9×高さ2.5cm約950g手 提 袋ビニール袋 縦40cm×横26cm製 造 者株式会社お菓子の香梅(おかしのこうばい)※福岡営業所から発送します。

【お土産マップ 熊本】【お使い物】【引き菓子】【祝い】【出産祝い】【お祝いに贈る】【内祝い】【お土産】【おみやげ】【名物】【お見舞い お見舞】【敬老】【母の日】【父の日】【お中元】【お歳暮】【ギフト】【手土産】【スイーツ】【お取り寄せ】【取寄せ】【誕生日】【バースデー】【羊羹】【熊本】【和菓子】【香梅】【大納言小豆】【あずき】【お餅】「この世にお菓子がなかったら、笑顔は半分にへるでしょうお菓子は平和の使者だから。

」お菓子づくりに情熱を注ぎ続けた創主・副島梅太郎氏は、お菓子の中に時代を超えて人々に受継がれるべき大切なものを見出し、それを世の中に伝えることに一生涯を賭けてきました。

「お菓子は平和の使者」その精神は今、「くつろぎのごちそう」という理念の中に受継がれる誇るべき香梅(こうばい)の原点です。

阿蘇の大自然に抱かれ、良質の伏流水に恵まれた工場で、厳選した材料から作られる風味豊かな和洋菓子を、熊本県内一円に展開したお店で販売している、創業50周年を誇る老舗です。

藤崎宮の春の大祭に、宮司さんにつけてもらった「香梅」の名は、ブランドとして熊本県内で揺るぎない地位を確立しています。

伝統素材の本来の風味を大切に伝えることが、香梅・銘菓開発の身上です。

そのために、シンプルな発想と最高の素材、手を抜かない製法にこだわります。

世の中には、無数に近い”願い”があります。

その中から、「くつろぎのごちそうを楽しみたい」という”願い”をお菓子の香梅は選びました。

あんことお餅が大人気!誉れの陣太鼓について「誉の陣太鼓」は、あずき餡の中に求肥を包んだお菓子。

どこにもまねできない発想と技術による、香梅の最高傑作です。

さらりとした上品な甘さと本物の風味に、高い評価を受けています。

「香梅のあんこは最高」「香梅のお菓子を食べてから、あんこが好きになった」という声が、本当にたくさんの方々から寄せられています。

そのわけは・・・豆(あずき)と、水と、こだわりの製法にあります。

陣太鼓のために開発された、北海道十勝の最高級あずき「秀沙大納言」を契約栽培で確保。

阿蘇のふもとにある工場では、選別の専門家が大納言あずき一粒一粒を丁寧に手作業でチェックし、選別していきます。

そして水は、阿蘇の清らかな伏流水。

専門の餡職人が丁寧に丁寧に作り上げます。

「餡は命」という暗黙のスローガンが職人の一人ひとりに浸透しているため、誇りをもって必要な手間ひまは決しておろそかにすることはありません。

シャープで美しい輪郭。

金色の個箱に力強い文字が並ぶ様は、堂々とした風格を漂わせます。

贈る人の誠意が伝わる逸品です。

また、あずき餡は、低カロリーでとても栄養価の高い食品としても知られるようになり、注目を集めつつあります。

PR
ブログ内検索
カテゴリー
バーコード
Copyright スイーツ専門のお店 by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]